WEB業界未経験でも面接合格・採用・入社に至るか検証!~転職・文系の場合~

WEB業界に入りたいか!?

未経験だと面接で落ちるのでは?

そんな悩みや不安を抱えるWEB業界志望の方もいらっしゃるはず。

WEB業界未経験でも採用されるかという記事のアイキャッチ画像

この記事にたどり着いた人は、転職・文系という条件に当てはまる人で、WEB業界に興味を持った人だと思う。

そして、求人でWEBの職種を見ると良く出てくる、WEBデザイナーやWEBディレクター、WEBコーダーなどの違いをご存じないのではないだろうか。

まずどんな仕事があるのか、順に見ていこう。

志望したい職種を見つけるとそれに向けての対策ができるようになるからだ。

WEBコーダー

コーダーとは、コーディングする人、それはすなわち、コードを書く仕事をしてWEBサイト制作に携わる人。

HTMLやCSS、PHPやJavaScript等を理解する必要がある。

WEBデザイナー

ロゴやバナーなどWEB関係の画像の作成や写真やイラストなどの画像処理などを行ったりする人。

サイトデザインを考えて制作する人。

Illustrator・Photoshopが使えると強い。

企業によってはコーダーとデザイナー両方の仕事をする人をWEBデザイナーと呼ぶこともある。

そのため、コーディングもさせられる会社におけるWEBデザイナーになると、あまりデザイン関係の仕事はさせてもらえない印象。

WEBデザイナーの仕事が広義すぎるのだ。

筆者がいた会社では、デザイナーはデザインに特化させてもらえず、ほぼコーディングやサーバー関係の色々に携わっていた模様。

WEBエンジニア

C言語を駆使してプログラミングをしたりWEBアプリ開発をしたり、理系に近い分野のお仕事。

もちろん文系でエンジニアとして活躍している人もいるが、関わったことがない分野なので筆者は何とも言えない。

相当な努力と勉強が必要なことだけは言える。

WEBディレクター

サイトディレクションを行う人。

WEBサイト制作に関わる仕事の監督のようなもの。

顧客への提案・デザイナーへの指示・アシスタントへの指示・スケジュール調整などを行う。

WEB業界問わず何かしらの営業職をしていた人はWEBディレクターに向いていると言われがち。

WEBマーケター

WEBマーケティング・SEO対策を主に行う。

アナリティクスによるアクセス解析をしたりする。

WEB広告運用などを行うこともある。

WEBプランナー

ディレクターとほぼ同じかも。

SNSでWEB集客の提案とか、WEB広告出稿の提案とか、顧客の要望に応えたりするお仕事。

WEB広告運用者

リスティング広告・ディスプレイ広告などの運用を行う人。

WEBマーケティング担当者やWEBディレクターの人が兼ねていることが多い。

ECサイト・ECショップ関係のお仕事

ECサイト・ECショップの管理・更新、商品の補充や発送など多岐に渡るお仕事。

ECはElectronic commerceのことを指し、いわゆる電子商取引のことである。

独自のサイト内で商品やサービスを販売を行う、それがECサイト。

WEB関係のアシスタント職

たとえばWEBデザイナーアシスタントやWEBディレクターアシスタントなどのアシスタント職。

Excel・PowerPointが使えると良し。

電話応対もあるかも。

事務的な仕事。

未経験であれば、アシスタント職からスタートするのがおすすめ。

WEB業界未経験で入社した結果【メリット】

WEB業界に未経験で入社した場合、様々なことを一から丁寧に教えてもらえるかもしれない。

しかし、自分でどんどん調べて知識を付けることが重要である。

WEB関係の仕事は、調べて自分で解決できるタイプだとすごく楽しいと思える業種だ。

調べものや勉強や努力を怠ることがなければ、着実にステップアップできる。

新しくリニューアルされたりバージョンアップされたり日々刻々と移り変わりゆくWEBの世界を楽しめるのであれば、WEB業界に未経験で入っていくメリットはあると言える。

メリットとして挙げるか迷ったが、WEB関係の企業だと、無駄にコピー機で印刷したり印鑑押したりしない文化がありがちなので、紙媒体より電子媒体派の人は良いかもしれない。

WEB業界未経験で入社した結果【デメリット】

WEB業界に未経験で入社した場合、まずは派遣社員で就職して、実力をつけてそのうち契約社員になるパターン・いずれ正社員になるパターンが多いと思う。

契約社員の人たちはスキルが高いが、給料が安くて勤務時間が長くてボーナスも出ないので、不満が募り辞めていくこともある。

派遣社員の人たちはやはり重要度の高い仕事はさせてもらえないイメージ。

正社員として安定するまで、未経験だと耐え忍ぶ数年間が必要とされる点がデメリットかもしれない。

とは言え、どんな職種にも言えることなので、一概にWEB関係の仕事が未経験で即稼げるという訳ではないことをご理解いただきたい。

その他のデメリットを挙げるなら、WEB関係の会社の中の、WEB関係ではない仕事の人との人間関係に疲れることが出てくるかもしれないこと。

なぜなら、WEB系のツールを使える人で怒ったり怒鳴ったり感情的な人はほとんどいなかったからだ。

結論:WEBの職種未経験でも入社させてくれる企業はある

実際に筆者自身、WEBの仕事未経験で入社したことがある。

これからWEB業界の求人の面接を受ける人に、「WEBデザイナー志望でなければPhotoshop・Illustratorを使えることよりもExcelの難易度高い関数を使えるほうがよっぽど良い」ということは伝えておきたい。

もしコーディング等、HTMLやCSSの勉強を頑張っている人であれば、資格を取得したり、家でも毎日コード書いていることをアピールしたり、専門学校や職業訓練校で知識を付けたとか、何か強みがあると良い。

また、同じ面接にWEB業界経験者がいた場合は確実にそちらの経験者が採用されるので、覚悟は必要。

筆者も何度か不採用になっている。

転職エージェントの活用も非常に重要で、WEB業界の求人に強いエージェント・派遣会社の存在もあるので調べて利用してみると良い。

一番大事なのは、なぜWEB業界を志望したのか理由を上手く説明できることであるから、その対策を忘れずに。

未経験でも志望理由やこれまでの職で培った経験、人柄、仕事への熱意が伝わればWEB関係の会社に採用されることは可能なので、面接準備をきちんとして頑張っていただきたい。